
ひまわり歯科新型コロナウイルス対策
ひまわり歯科では新型コロナウイルス感染症対策として下記対策を実施し、患者様だけでなくスタッフ間の感染防止にも措置を行っております。
[従業員・来院患者様]
・検温、手指消毒、含嗽剤によるうがい
[従業員]
・ゴーグル、フェイスシールド、防護服着用での診療
[医院施設]
・医院内の設備および施設、訪問診療機材および車両の抗ウイルス・抗菌コーティング処理(キノシールド)の施工
[キノシールドとは]
施設の全体(手で触れるすべての物)を抗菌処理し、接触による感染リスクを最大限に抑えることを目的とした施工。ウイルスによる人体への悪影響は、そのウイルスが一定量を超え大量に増殖した際発現します。よって、予め抗ウイルス処理を施工することにより、人体への影響を最大限抑えることが可能となります。
「キノシールド」は光触媒ハイブリッド銀チタンコート剤を使った抗菌処理で、光触媒(酸化チタン)による抗ウイルス・抗菌効果、銀イオンによる殺菌・消臭効果、可視光ゾル(プラチナ)還元作用による科学物質の無害化が可能です。太陽光だけではなく、照明等の光源によっても反応を起こし、空気浄化作用を繰り返します。また、銀イオン・プラチナを配合したことにより、光触媒と銀の結合膜を形成し夜間や暗所でも抗菌・消臭効果を発揮します。
本年初頭より世界的に蔓延している新型コロナウイルスに関し、歯科医院での感染も懸念されるところです。我々医療法人社団立靖会は当該新型コロナウイルスによる院内感染に対しての措置は当然に、即ち新型コロナウイルスに限るものでなく、すべての感染因子を持つものに対処すべく滅菌処理を治療機器に施しております。
立靖会では小型高圧蒸気滅菌器のヨーロッパ標準EN13060のクラスS要件を満たし、また洗浄殺菌装置に関する国際規格ISO15883-5をクリアしたデンツプライシロナ社製DACユニバーサル2(GUI)を各医院に設置しております。これにより、当法人では各医院外来診療においてすべての患者に滅菌処理済みの器機と器具による診療を可能としております。また診療後は滅菌処理済みのものと交換し、使用済み器機等は滅菌処理を施す。この滅菌処理をルーティーン化にすることにより交叉感染を防止し高度な衛生環境を実現しております。
外来診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ | ▲ | ― |
午後14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ▲ | ○ | ― | ― | ― |
休診:祝日
▲木曜日:09:30~13:00 14:30~18:00
▲土曜日・日曜日:09:00~14:30
最終受付時間
平日:午前12時15分 午後18時15分(木曜のみ午後17時15分)
土曜・日曜:13時45分
年中無休
土日祝も受付可能です(9:00~19:00)
※外来診療と訪問診療で診療可能日や時間が異なりますのでご注意ください。
360°院内を自由にご覧いただけます。
歯石除去(スケーリング)、歯周病予防、ブラッシング指導など。
子どもの歯は、積極的なむし歯の予防処置が効果的です。
歯槽膿漏、歯肉の切開、歯茎の黒ずみ除去、口内炎、 根の治療など。
オフィスホワイトニング・ホームホワイトニングについて。
保険の入れ歯からよく噛める審美性の高い入れ歯まで。
肩こり相談始めました。噛み合わせを治せば肩こり、不眠が改善する?
メラニン色素で黒ずんだ歯ぐきを元の色に戻します。
安全で清潔下のもと、十分なご説明を行い施術を行います。
透明な取り外し式の装置ムーシールドを使用した子どもの受け口治療。
相模原市にあるひまわり歯科です。当院では、インプラントや入れ歯などの外来だけでなく、訪問歯科のご相談を承っています。また、歯周病やホワイトニングの受診もできます。スタッフひとりひとりが患者様のニーズを考え、治療を行うことに努めています。インプラントや入れ歯、訪問歯科、歯周病やホワイトニングなど、歯に関することならどんな小さなことでも、お気軽にご相談いただければと思います。相模原で歯科をお探しなら、相模原駅すぐ近くのひまわり歯科へ、ぜひお越しください。